メニュー

ブログ

各種症状, 内側側副靭帯損傷, ひざ痛 2019.08.02

内側側副靭帯損傷
内側側副靭帯損傷とは

内側側副靭帯は膝の内側で大腿骨と脛骨をつなぎ、膝の内側へのずれを防ぐ役目をはたしています。スキーなどで「膝から下が強く外へひねられたとき(外反)」、「膝が内側に入り込んだ時」にこの靭帯を損傷してしまいます。ケガの程度は靱帯が部分的に切れた1度から、完全に断裂の3度まであり、3度になると膝がグラグラします。
外反とは逆に、強い内反で外側の側副靭帯を切るケガもありますが、頻度は多くありません。
内側側副靭帯

症状

内側が痛く、うまく伸びない
膝の内側の痛み、とくに膝を外から内方へ 押したときに痛く、痛むこともあって膝を完全に伸ばす動作もやりにくくなります。完全断裂でひどい場合 (3度)は、膝がグラグラと不安定な感じがします。また、体の表面に近い靭帯なので、切れ方が大きいときにははれが出て、数日たってから内出血してくるのが特徴です。何も治療せずに放置しておいても痛みやはれは一定の期間でなくなりますが、グラグラする感じはいつまでも残ります。こうなると慢性化してしまう可能性があります。

処置と治療

ギプスによる固定で治ります。また、理学的療法、マッサージ、アイシング、テーピング等を施して早期回復をめざします。
内側側副靭帯に限らず、靭帯の損傷は急性期 (ケガをしてから10日 以内程度)に適切な治療をすることが肝心となります。内側側副靱帯だけの損傷ならたとえ完全に切れていても、よほどひどくないかぎりは包帯や装具、ギプス(程度によって違う)による固定と安静で完治させることが可能です。現場でRICE処置を行い、慢性化させないためにも受診してください。

スポーツへの復帰

靭帯の完全な断裂でギプス固定になったときは、4週間の固定と、その後の筋カトレーニングなどによるリハビリを受けながらスポーツに復帰します。
リハビリトレーニング